2014年 11月 21日
今日の一日
昨日、ためしてガッテンという番組で
加齢黄班変性のことをやってたので
もしかしたらそれをみた人が来るかもと思っていましたが
私が気が付いたのは2人だけ。
1人の方は「昨日テレビをみてからメヤニが気になって仕方なくて・・」と
まさにその方でした(笑)
すごく寒い一日になりますとい天気予報通り
朝は寒かったですが
すごく・・・かなぁ?
思っていたよりましでした。
というのも
しっかり防寒してたからかな(笑)
仕事を終え
帰宅
姫2と私の昼食の準備が終わったころ姫2帰宅
まずは姫4(8ヶ月)の離乳食~
「今日もずっと泣いてたし、ミルクは飲まないし寝てないねん^^;」
木曜日の午前は
姫2の職場に一緒に連れて行くのですが
基本、1人で置いとかれる姫4
まだ職場の雰囲気になれないのか・・
やっぱり
大好きなママが近くにいるはずなのに・・
たまに顔を見せてくれるのに
側にいてくれないから
飲まない
寝ない
泣き続ける・・・・という
ストライキを起こしてるのかな(汗)
なまじっか姿が見えるだけに
抱っこしてもらえないのは
なんでやねん!!ってことだろうね^^;
お腹が空いてるので
離乳食は割と食べていました^^
姫2は昼食を食べ、しばらく姫4と遊んだら
もう午後の出勤の時間。
寝転んでいた姫4
ドアからママが出て行くときに
ママがバイバイをしたら
同じように(´∀`*)ノシ バイバイ~♪ ってしていました(笑)
ママがドアを閉めて部屋から出て行った後も
しばらくじっと見ていましたが
もうわかってるのかな?
視線を戻した後は
さあ遊びましょう♪と笑顔。
30分くらい座っていろいろ遊んでいましたが
ふぇ~んという顔をして手を出して来ましたら
ネンネの合図。
抱っこをして
歌を歌ってやりながら
ゆすってやると~~~
コテンと寝ちゃいます^^
ストライキをして疲れてたんだねぇ。
今日はここから約3時間寝てくれました。
ただし・・・
側を離れて台所で用事をしてると起きちゃうので
(多分ね)
(ノ´∀`*)添い寝しました~
こたつの側にベビー布団を敷いて
少しだけ足を入れてるだけなんですが
気持ちがいいのかこたつ使いのほうがよく寝るような気がします。
良く寝たから起きてからもゴキゲンの姫4。
ゴキゲンですがミルクを飲ませてと言われてるので
ミルクの用意。
側を離れても平気で遊んでいますが
あれ?
あまりにも静かだなとみてみると~~
ティッシュをちぎって口に入れてた!!!
コラ~~^^;
寝起きでミルクの気分じゃなかったのか
口にくわえるけどゴクゴク飲まない。
むぅぅぅ。
根気よく飲ませてると
なんとか飲んでくれましたε-(´∀`*)ホッ
7時20分過ぎにママ(姫2)が帰宅。
すぐに両手を出して抱っこして~♪
少し前までは
ママの顔をみたら「ふぇぇ~ん」と泣き顔をするので
オイオイ、辛かったよーみたいな顔せんといてと
思っていましたがやっと慣れてきたみたい(笑)
2人が帰った後
8時前くらいから夕食の準備
簡単かなと思って作ったパエリア。
材料が少なかったせいか良いお味が出ず残念。
だけど今日も無事に終われて
良かったな^^という一日でした♪